コンフィデンスマンJPプリンス編の映画が延期になり、近日公開と発表になっていますが上映日はまだ発表されておらず上映を心待ちに待っている方が多くいることと思います。
そして、そんな期待のコンフィデンスマンJPプリンス編の主題歌・挿入歌は誰が歌っているのか気になっている人が多いです。
今回、主題歌を担当するのがあの人気バンドのofficial髭男dism(通称ヒゲダン)なのです。
そして曲名は「Laughter」であると発表されています。
ヒゲダンがLaughterを歌うことは決定されていますが、CD発売日がいつなのかも気になるところ。。。
そこで今回はコンフィデンスマンJPプリンス編の主題歌を担当するヒゲ男子やLaughterについて、さらにはCD発売日はいつなのかを深堀っていきます。
1作目の「ロマンス偏」をもとに今回のCD発売日がいつになるのか、徹底予想していきます。
コンフィデンスマンJPプリンス編の主題歌・挿入歌は誰が歌ってる?
『#コンフィデンスマンJP ロマンス編』
3/7(土)よる8:00
3/8(日)午後4:00 ほか⇒https://t.co/uO4AUTwFWO百戦錬磨の詐欺師たち、今度の敵は香港の女帝💸
どんでん返しの連続は興奮必至❗️#長澤まさみ #東出昌大 #小日向文世#小手伸也 #竹内結子 #三浦春馬 #WOWOW pic.twitter.com/Tk6Blq9JCN— WOWOW映画 (@wowow_movie) March 6, 2020
ではまず、コンフィデスマンJPプリンス編の主題歌・挿入歌を歌うヒゲダンについて見ていきたいと思います。
知ってる人も多いかな?
主題歌の歌手ヒゲダンのプロフィール
Official髭男dism、映画「コンフィデンスマンJP」主題歌シングル発表(動画あり)https://t.co/KBzKFgxAuj pic.twitter.com/cAhDbbRTbI
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) March 28, 2019
- グループ名:Official髭男dism(おふぃしゃるひげだんでぃずむ)
- 出身地: 島根県 (2012年)
- レーベル: ポニーキャニオン
- メンバー: 藤原 聡、 小笹 大輔、 楢﨑誠、 松浦 匡希
- ジャンル: J-POP、 ポップ・ロック
今回第2作品目になる「コンフィデンスマンJPプリンス編」の主題歌・挿入歌を担当するのは『Official髭男dism(通称ヒゲ男)』に決定されました。
『Official髭男dism』は
- 藤原聡(ふじはらさとし)
- 小笹大輔(おざさだいすけ)
- 楢崎誠(ならざきまこと)
- 松浦匡希(まつうらまさき)
ら4人のメンバーで結成されています。
ヒゲダンといえばPretenderやノーダウトなどと次々とヒット曲を作り上げ、紅白歌合戦にも出演し最近では『I LOVE…』という曲を出し人気をされに上げていますね。
実はヒゲダンとコンフィデンスマンとのタックを組むのは、今回が3度目でありコンフィデンスマンJPはドラマであった時から主題歌・挿入歌を担当していたのです。
コンフィデンスマンJPのドラマと映画1作目のロマンス偏、今回のプリンス編で3回目のタッグということなのです。
コンフィデンスマンJPの挿入歌・主題歌にはヒゲダンが欠かせないというわけですね。
ヒゲダンが歌う曲「Laughter」はどんな曲?
#プリンセス編
見どころをぎゅっとまとめた
第1弾特別映像を公開😻🎥📢レッツゴートゥーザッ!
スウィンガポォールッ🇸🇬✈️@officialhige による主題歌#Laughter にのせて🎶#コンフィデンスマンJP#近日公開#ダー子 #長澤まさみ#ボクちゃん #東出昌大#リチャード #小日向文世 pic.twitter.com/Q3g3w8mhsd— 【公式】『コンフィデンスマンJP』 (@confidencemanJP) May 22, 2020
では今回はどのような曲を歌ってくれるのでしょうか。
実は「Laughter」と曲名も発表され、コンフィデンスマンJPプリンス編のPVにLaughterの曲が流れているのです。
添付したTwitterで一部分を聞けると思いますので、是非一度聞いて見てください。
1分のムービーの中の、大体30秒あたりからLaughterが流れ出しますが、コンフィデンスマンJPプリンス編の映像とLaughterの曲が凄くあってますよね。
観ていない方がいたら、この機会にぜひ観てみてくださいね。
コンフィデンスマンJPプリンス編のために描いたと言われているこのLaughterですが、ボーカルの藤原さんは、
「映画の世界と結びつきながら、自分たちらしく生きていくこと。自分にとって大切なモノと一緒に人生を歩むことの素晴らしさについて歌った曲になります。」
とコメントしています。
しっとりとした曲調である一方で、すごく素敵な曲、とコメントするのは主演を務める長澤まさみさん。
やはり主題歌と映画の物語は切っても切れない繋がりがあり、どれだけ相乗効果を生めるかが大切になんですね。
Laughterの歌詞は?
翼は動きますか?
本当に飛べますか?
YesもNoも言わずに
まっすぐに空を見てた
鳥の名前はLaughter
ケージを壊した
YesでもNoでもなくて
飛びたいとはしゃいでる
それだけで
膝を抱えた昨日までの自分を
乗り越えたら…
Laughterの英語の意味は「笑顔」ですが、笑顔と名のついた鳥は今にも飛び立ちたいとはしゃいでいる、そんな自分の中の笑顔をもっとさらけ出したいという意味が込められているこの曲。
何か大きな壁や困難が立ちはだかったとしても、笑顔があれば乗り越えられる、そんなことを伝えたい曲なのかもしれません。
すごく元気の出る曲ですね!
挿入歌は誰が歌うの?
前作ロマンス編のサントラを見て見たところ、有名な歌手が挿入歌を歌っているような場面はありませんでした。
今作プリンス編についても主題歌はヒゲダンで話題を呼んでいますが、挿入歌はそこまで注目されていない可能性がありますね!
もしコンフィデンスマンJPプリンス編のサントラが気になる!という方は、一度プリンス編のサントラを確認して見てはいかがでしょうか。
同じ曲が使用される可能性は十分にありますよ!
コンフィデンスマンJPプリンス編のヒゲ男「Laughter」のCD発売日はいつ?
Official髭男dism、映画「コンフィデンスマンJP」主題歌シングル発表(動画あり)https://t.co/KBzKFgxAuj pic.twitter.com/cAhDbbRTbI
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) March 28, 2019
コンフィデンスマンJPプリンス編でPVが発表されLaughterが流れていますが、Laughter自身のPVはまだ発表されていません。
CDの発売はいったいいつになるのでしょうか。CDの発売日がいつになるのか予想していきたいと思います。
上映日に合わせて販売か?
#nowplaying Pretender 96kHz/24bit by Official髭男dism on #onkyo #DP_CMX1 pic.twitter.com/g9zT6WulZH
— cPt (@Chi_Sab1) May 23, 2020
前作であるコンフィデンスマンJPロマンス偏のお話をさせていただきますと、ロマンス偏の上映日は2019年5月17日となっています。
ではロマンス偏のCD発売日はというと2019年5月15日となっています。
コンフィデンスマンJPロマンス偏の上映日と主題歌・挿入歌のCD発売日が非常に近いのです。
他の映画作品でも同じように上映日と主題歌・挿入歌のCD発売日が近いことはよくあります。
今回のコンフィデンスマンJPプリンス編でも同じように、主題歌・挿入歌のCD発売日も上映日と近い日で販売されることが予想できます。
上映日終了後の販売になるのか?
現在新型コロナウイルスで映画やイベントなどが開催することができずにいます。
会社などでもリモートワークなどで在宅で仕事をすることが増えてきていますね。
Laughterの曲が発表されていますが、PVなどは全く発表されていません。
もしかして新型コロナウイルスの影響でPVの撮影ができない可能性もあるわけです。
また曲を収録するのは密閉空間で行うことになり、新型コロナウイルス感染にい繋がってしまいます。
曲の収録現場が使うことができないのであれば、CDも作ることができません。
CDの作成に時間がかかり、コンフィデンスマンJPプリンス編の上映日に間にあわず上映後や上映終了後の可能性もあるかもしれません。
まとめ
大好評につき・・・
「第二回コンフィデンスマン大喜利 」開催🎊この写真を見て一言🖼️
なんと今回は #田中亮 監督が審査します🎉
必ず #コンフィデンスマン大喜利 のハッシュタグを付けてご応募ください🙏よーいスタート🏃🏃♂️🏃♀️#コンフィデンスマンJP pic.twitter.com/tjb7F4LfsF
— 【公式】『コンフィデンスマンJP』 (@confidencemanJP) May 21, 2020
「コンフィデンスマンJPプリンセス編の主題歌・挿入歌はOfficial髭男dismのLaughter!CD発売日はいつ?」の記事でしたがいかがだったでしょうか。
コンフィデンスマンJPプリンス編の主題歌・挿入歌があの人気のOfficial髭男dismであると、より期待してしまいますよね。
Official髭男dismが歌うLaughterもどのような曲か気になりますよね。映画館でOfficial髭男dismが歌うLaughterを聞いたら大迫力で感動すること間違いなしですよ。
CDの発売日はいつになるかまだ分かりませんが、上映日に合わせて販売する可能性が高いのではないかと思われます。
しかし新型コロナウイルスの影響で販売日が延期になる可能性もありますからね。
Official髭男dismのLaughterのCD販売日を楽しみにして待っていましょうね。