日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にて、6月26日に放送予定の不朽の名作「バックトゥザフューチャー3」。
PART1、PART2に続き今回もPART3の何か面白いのか。
SNS上の感想も参考に、あらすじ・ネタバレ情報・結末・感想など見どころをお伝えします!
ロバート・ゼメキス監督による同シリーズは1985年に1作目が公開され、全世界で大ヒット。
続編のPART2(1989)、今回のPART3(1990)も大ヒットとなり、今もなおSF映画の金字塔として親しまれています。
主人公のマーティがタイムトラベルを通して成長していく姿、とにかく面白い!
それでは、今回もバックトゥザフューチャー3のあらすじやラストネタバレの結末、感想などを見ていきましょう!!
バックトゥザフューチャー3のあらすじ!
【バックトゥザフューチャーⅢ】
ドクは自分に素直に、マーティーは短所を克服し大人になる、そして2人は各々の道へ…シリーズとしてとても良い終わり方でした
複雑な伏線をもってされたこれは完璧なSF!しかもどの世代にも受け入れられるのが凄い pic.twitter.com/Nn3WTsv4C9— ひなた173 (@hinata_movie) January 31, 2015
6月12日放送の第1作では、高校生のマーティが友人のドクが作ったタイムマシン・デロリアンで30年前にタイムスリップしましたね。
若かりし両親と出会うが、手違いでマーティが母親に好かれてしまい、歴史が変わる危機を防ぐべく両親の仲を取り持とうと奔走するお話でした。
19日放送のPART2では、マーティが今度は30年後の未来へ。
父のライバル、ビフ(トーマス・F・ウィルソン)にデロリアンを悪用され、1985年の世界がビフの支配する荒廃した街に変貌してしるというお話。
26日放送のPART3では、マーティが、デロリアンと共に消えたドクを追ってさらに過去の100年前の西部開拓時代へ!
ドクを見つけ出すものの、デロリアンが故障して立ち往生する。
ここからスタートです!
あらすじ①:さらに過去、西部開拓時代へ
さらに続いて『Back To The Future part3』も観る。シリーズ最終章、今度は西部開拓時代へ。エンタメとしては十分面白いも、やはり1が最高峰かな。面白さの順番は1>>>3>>2。#バック・トゥ・ザ・フューチャー pic.twitter.com/RJ5gR7BmrI
— aise@このファン&新旧アニメ (@uOdgugY2riveNx7) May 31, 2020
前作PART2のラストシーンで、タイムマシンのデロリアンが飛行中に雷に打たれ、ドクは1885年に飛ばされてしまいました。
しかし、そのドクがマーティに届くように手配していた手紙の指示通り、マーティはPART1のラストで別れたばかりの1955年のドクと再会します。
その手紙には、一緒に飛ばされたデロリアンを墓地の近くにある廃坑の中に隠してあるので、1955年になったら掘り起こして修理して欲しいと書かれていました。
マーティは1985年に帰るために鉱山に封印されたデロリアンを掘り起こします。
ところが、マーティは鉱山付近の墓地で「1885年9月7日永遠の愛を 愛するクララ」と書かれているドクのお墓を見つけます。
過去を調べると手紙を書いた5日後の1885年9月7日に、ドクがビフの祖先であるビュフォード・タネンに銃殺されるのを知ってしまうのです!
マーティはまずドクを助けるため、1955年のドクの協力の下1885年9月2日AM8時の西部開拓時代にタイムスリップ。
1885年では、ちょっとしたトラブルによりガソリンタンクに穴が開き、デロリアンは燃料漏れを起こしていました。
さらにインディアンの大群と騎兵隊に遭遇したり、デロリアンを隠した洞窟で熊にも襲われ、逃げる途中で坂から転げ落ちて気絶してしまいます。
そこで偶然にも自分の祖先にあたるシェイマスとその妻のマギーに助けられ、翌日彼らの協力でヒルバレーにたどり着きました。
しかし、ドクの情報を聞き出そうと立ち寄ったバーで不運にもビュフォード・タネンに出くわしてしまったのです!
彼に因縁をつけられたマーティは危うく殺されそうになりますが、間一髪のところでドクに助けられ、再会を果たします。
バック・トゥ・ザ・フューチャー3
マーティが初めて酒場に入ったときのまるで画面の向こう側に西部劇の世界が存在しているかのような空気感がとても好きです🤭この瞬間だけ映画が止まって日常になっている。 pic.twitter.com/M2TKig4DOG— 伴菜摘 (@manaosada) April 28, 2020
あらすじ②:ドク、恋をする
肝心のデロリアンは自走不能になっていました。
しかしガソリンが手に入る時代ではありません。
ふたりは様々な方法を試した結果、デロリアンを140kmまで出せる方法を模索し、機関車に押させる方法を思いつきました。
その場所を下見していたその時のことです・・。
走らせていた荷馬車の馬が暴走し、助けを呼ぶ女性の声が聞こえました!
ドクとマーティは即座に救出に向かい、ドクが女性を助け出したところで荷馬車は崖から転落します。
その女性は、ドクが町長から迎えに行くよう頼まれていた新任教師のクララで、ドクはひと目見て彼女に惹かれてしまいました。
『バックトゥザフューチャー3』と言えばメアリー・スティンバーゲンさんなんですけど、クララ先生の知的で聡明なキャラを見事に演じていますし、何よりクライマックスでいきなり馬を駆ってのアクションがめちゃカッコいいんですよねえ。「ハッ!」って掛け声が勇ましくてね! pic.twitter.com/x5PnI4WwL7
— ビューティーデヴァイセス (@Devaiseth) March 26, 2020
あらすじ③:現代へ戻る!
その日の夜、ヒル・バレーの町では賑やかな祭りが開催されていました。
ドクは、会場にいたクララをダンスに誘い楽しいひと時を送っていましたが、タネンが現れ因縁をつけられます。
マーティもドクを狙うビュフォードを止めようとしますが、ビュフォードの挑発に乗ってしまい決闘する羽目になります。
ドクは大いに悩んだ末、クララと別れることを決心し、決闘日前日に自分は未来からきた人間なので「未来に帰る」と告げるが、クララにはそれを信じてもらえず、ドクは心に深い傷を負う。
そのショックからドクは、ヤケ酒をしようと酒場に行きますが、ウイスキーを片手に持って飲まないまま朝を迎えます。
マーティは、その後酒屋でウィスキーを飲み、昏倒したドクを起こそうとしている途中、まだ8時前であるにも関わらずタネンに呼び出され、酔いから覚めたドクを人質に取られます。
時間は7時50分。
決闘の時間が迫る中、ギリギリでドクが瘴気に戻りました。
マーティはドクを救うためビューフォードと決闘し、見事勝利!
2人はすぐに出発し、計画通り蒸気機関車をハイジャックしデロリアンに乗り込もうとするが、人づてにドクの話が真実だったということを知ったクララがなんと追いかけてきたのです!
バックトゥーザフューチャー3のネタバレ結末や感想は?
#バック・トゥ・ザ・フューチャー3
決闘を終えた二人は馬を走らせ
汽車を奪いましたデロリアンを汽車で押し
加速させますその時クララの声がしました
追って来たのです
ドクは彼女を迎えます二人を残して
マーティとデロリアンは
タイムトリップしました👉 https://t.co/uZU5sPGq4L pic.twitter.com/RZQysT3Cmm
— 祈りログ (@sara_333) April 27, 2020
馬をたくさん使ったり、汽車からデロリアンに乗り込もうというアナログアクション、土ぼこりの西部開拓時代をリアルに演出したカメラワークも見どころです!
バックトゥーザフューチャー3のネタバレは?
スチームパンク感あるぅ・・・!
バックトゥザフューチャー3の終盤に出てきたデロリアンを思い出す・・・
>RT pic.twitter.com/ZxZEYwy6PY— モロキー (@morokey) January 4, 2018
ドクが開発した燃料を投入しさらに汽車は加速。
時速55キロになったところでドクは、デロリアンへ移動を始めますが音で消されてクレアの叫び声も耳に入りません。
そこで2度目の爆発が起こり時速70キロ、80キロと加速していきます!
ドクがデロリアンに飛び乗ろうとした瞬間、クレアは警笛を鳴らして自分の存在を知らせました。
「愛してる」というクララの言葉にドクは、クララも未来に連れて行くことにしますが、クララがデロリアンにたどり着く前に3度目の爆発が起こり、クララはドレスの裾が引っかかって逆さ吊りになってしまいます!
ドクはマーティが万一に備えて1955年から持ち込んだ2015年製のホバーボードを使って下に落ちそうになっているクララを助けました!
しかし、そのせいでドクはデロリアンに乗り遅れ、ドクは帰れなくなってしまったのです・・。
無事に1985年に戻ることができたマーティでしたが、その直後、デロリアンがディーゼル機関車に轢かれ、バラバラになってしまいました。
最後の結末はどうなる?
「君の未来はまだ決まってない、誰のでもそうだ。未来は自分で切り開くものなんだよ。だから頑張るんだ。」
『バック・トゥ・ザ・フューチャー3』最後にドクが言うセリフ。
それまでのタイムトラベルを経てラストに「未来は自分で切り開くもの」と語るドクにしびれます。#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/4nxZbWvNKB
— まめもやし@副業映画ブロガー (@mamemo843) June 5, 2020
もう永久にドクとは会えない・・
すべてが元通りになっていましたが、マーティとジェニファーはドクとの別れを悲しんでいると・・。
そこに蒸気機関車の形をしたタイムマシンが現れます!
ドクは1885年に取り残された後、タイムマシンを新しく作ったのでした。
ドクはクララと結婚し、2人の息子をもうけていて機関車にみんな一緒に乗っていました。
「未来は自分で作るのだ。君たちもいい未来を作れ」と言います。
「どこへ?未来へ戻るのかい?」というマーティの問いに、ドクは「あそこにはもう行ったよ」と言い、どこか知らない時空の彼方へと旅立っていきました。
観た人の感想は?
すごい今更なんだけど、なんとなく「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」を観ました。なんでか「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は「3」だけ観てなかったので。今更感想言うのもすっごいアレだけど、すっごい面白かった!
— ゆのみ (@yunomi_lab) August 26, 2009
バック・トゥ・ザ・フューチャー2と3を先日初鑑賞!面白かったのはもはや当然として、1・2・3と伏線の回収が上手いと思ったのが率直な感想でした!!
— トシ (@alice_text) March 23, 2018
バックトゥザフューチャー3 感想
ドクはあの年齢で子供二人作ったのか……と最初は思ったけど未来に行った時に若返り手術受けてるんだっけか…
いやぁ面白かった。— おさむ 加勢 (@kakahaLastkei) March 8, 2017
前2作同様に、タネン姓の人物にいろいろ邪魔されピンチに陥りながらも最後はやり込める爽快感がすごいですね。
そしてギリギリの状況でなんとか1985年に帰れる安堵感は健在です。
まとめ
バックトゥザフューチャー3観てきました!!3作通してそうだけどほんと1分たりとも飽きる所がないっ!一件落着って思ってもすぐ問題起きるし、あと全作共通のくだりが最高✨
観て良かった♪( ´▽`) pic.twitter.com/vQptQwzrCc— ミュウ (@trumpetkigaku) July 17, 2018
シリーズ完結作となった『バックトゥザフューチャーPART3』。
ここまで バックトゥザフューチャー3のあらすじ、ネタバレ結末、感想などを見てきました。
いかがでしたでしょうか。
この作品ではドクが家族を持つ、子供まで登場するという意外な展開で幕を下ろしましたね。
Part3ではドクにスポットが当たり、なおかつ主人公であるマーティの見せ場もあったりと、ふたりの魅力が十分に引き出せている作品でした。
最後、デロリアンは電車に破壊されますが、Part4の製作が未だに囁かれていたりしますね
いや・・、これで綺麗にまとまったし、もう引っ張り過ぎは逆に良くないんじゃないかなぁ・・
なんて思って、観たかったり観たくなかったり・・w
以上、バックトゥザフューチャー3あらすじ!ラストネタバレの結末や感想は?でした。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました(^^)