ディズニー・ピクサー最新作2分1の魔法がもうすぐ公開されますね☆
ディズニー作品、特にピクサー作品といえば日本語吹き替えを多くの有名人が担当している事で知られています。
今回公開されるピクサー最新作2分1の魔法の主人公の兄弟の日本語吹き替えを担当する声優は、俳優の城田優さんと志尊淳さんです!
二人のイケメン俳優の日本語吹き替え、とっても楽しみではないでしょうか?
城田優さんと志尊淳さんや、その他2分1の魔法で日本語吹き替えをした声優のプロフィールをまとめましたのでご覧ください(^^)/
2分1の魔法の日本語吹き替え声優は2人のイケメン俳優!
【#ラブピ会員】
2/27(木)開催ディズニー&ピクサー最新作「#2分の1の魔法」日本語版完成披露試写会にラブピ会員の皆さまの中から抽選でご招待!
申込締切:2/16(日)23:59
ぜひ、どこよりも早く見られるチャンスをお見逃しなく!#城田優#ニブンノイチ魔法 pic.twitter.com/9Z9o8sXSO2— 城田優STAFF (@yushirota_staff) February 14, 2020
ピクサー作品では多くの有名人が日本語吹き替えを担当しています。
トイ・ストーリーでは主人公のウッディーを唐沢寿明さんが担当したのはとっても有名ですよね。
日本語吹き替えはもちろんですが、オリジナル版でも有名ハリウッドスターが吹き替えをしているのを皆さんご存じでしょうか?
トイ・ストーリーのオリジナル版のウッディーは、あのトム・ハンクスが担当しているんです😲
その他のピクサー作品オリジナル版でも、日本語吹き替え版でもスーパースターが吹き替えしているので、そこもピクサー作品を鑑賞する楽しみのひとつだと思います。
もうすぐ公開される2分1の魔法の主人公の吹き替えをする城田優さんと志尊淳さんのプロフィールをまとめました(^^)/☆
主人公の兄弟・兄バーリー役の吹き替えを担当する城田優さんのプロフィール☆
#明日のZIP!#SHOWBIZコーナー
★城田優が美声で志尊淳を祝福
★佐野勇斗の素顔を先輩たちが暴露!
★吉沢亮が…
★ショウビズ界にも広がるコロナの影響
★あゆ&AAA「avex」がライブ映像公開
★吉本興業がステージ生配信へ
★日本アカデミー賞新人俳優賞 横浜流星&岸井ゆきの 演技と素顔に迫る pic.twitter.com/WRTaNSN7SM— ZIP! 日テレ (@ZIP_TV) March 5, 2020
- 名前:城田優(しろたゆう)
- 生年月日:1985年12月26日生まれ(2020年3月現在34歳)
- 身長:190センチ
ワタナベエンターテインメント所属、同事務所の若手男性俳優集団D-BOYSの元メンバーです。
父親は日本人で、日本テレビで構成を担当している放送作家の城田光男さん、母親はスペイン人のタレントのペピー・フェルナンデスさんです。
日本人離れした顔立ちはお母さんに似たんですね!(*^^*)
兄2人、姉1人、妹1人の5人兄弟、城田優さんは4番目で歌う事が好きで幼少の頃から自然に芸能活動に興味を持ち、「テレビ番組に出る人になる」と思っていたそう。
13歳で芸能事務所に所属し、デビューに向けてレッスンを開始、しかし長身かつ西洋的な顔立ちであるため演じられる役柄が限定されてしまい、オーディションにも100回以上落ちるなど悔しい思いをしたようです。
2003年、17歳の時にミュージカル 『美少女戦士セーラームーン』の タキシード仮面役で俳優デビュー、その後『ミュージカル・テニスの王子様』、『スウィーニー・トッド』などで舞台経験を積み2004年D-BOYSに加入!
『純ブライド』で映画初主演を務め、一方でテレビドラマ出演の機会も増え、ハケンの品格』、『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』、『交渉人〜THE NEGOTIATOR〜』などでレギュラー出演の役柄を務めるようになります。
2008年D-BOYSをを卒業、大河ドラマ『天地人』で真田幸村役で初めて時代劇に出演、当初自分の顔立ちは時代劇に合わないのではと一度は出演を断ったそうですが、プロデューサーからの熱烈なオファーにより出演を受けたという裏話があったようです。
ミュージカル『エリザベート』におけるトート役での演技により文化庁芸術祭の演劇部門で「芸術祭新人賞」を受賞、イケメンなだけではなく、演技も歌唱力にも定評がある俳優さんなんですね!
弟イアン役の日本語吹き替えを担当する志尊淳さんのプロフィール☆
発売中steady.4月号に、#城田優 さん& #志尊淳 さんの
仲良し2shotインタビューを掲載しております😳🍓撮影&インタビュー中も本当の兄弟のように仲睦まじく、スタッフも自然と笑顔になっちゃいました🧡
素敵な関係性がわかるインタビューになっているので、みなさんぜひぜひ🥺❤️#雑誌ステディ pic.twitter.com/nuC0fxJ1pB
— steady. (@steady_twjp) March 26, 2020
- 名前:志尊淳(しそんじゅん)
- 生年月日:1995年03月05日生まれ(2020年3月現在25歳)
- 身長:178センチ
ワタナベエンターテインメント所属、志尊淳さんもD-BOYSのメンバーです!
街を歩いていると、スカウトされることが多かったことから次第に芸能界に興味を持ち読者モデルになったそうです。
モデル活動の中で同年代の俳優たちと知り合い本格的に芸能界入りを目指すようになり、ワタナベエンターテインメントの養成所ワタナベエンターテインメントスクールに入学します。
2011年にワタナベエンターテイメントスクールを卒業し同年7月にD2に加入、ミュージカル『テニスの王子様』で俳優デビュー、城田優さんも出演した舞台で俳優デビューしているんですね(^^)
本来のワタナベエンターテイメントスクールの養成期間は1年間だそうですが、3ヶ月目の審査会で1位に選ばれスタッフの勧めで『テニスの王子様』のオーディションを受けて合格、そのままワタナベエンターテインメントへ所属する運びとなり、同所でもレアケースであったといいます。
2013年、D2がD-BOYSに加入しD-BOYSメンバーとなり『烈車戦隊トッキュウジャー』の主演・ライト / トッキュウ1号役を務めてブレイク!
2017年、『春のめざめ』で舞台初主演する等今注目されているイケメン俳優さんです。
2分1の魔法の主人公以外の日本語吹き替え声優はコチラッ☆
参照:https://www.cinematoday.jp/news/N0114639
主人公のイアンとバーリーの母親の声を担当するのはハリセンボンの近藤春奈さんです。
母のローレルは朗らかな性格でイアンとバーリーが冒険に出たと知ると一目散に彼らの後を追う猪突猛進な一面だそうで、春奈さんのイメージにピッタリ合っていますね。
そして、なんといっても顔もソックリなんです!!!!!!
似すぎているからキャスティングされたのではないかと思っちゃう程です。
こんなに似ているので春奈さんとローレルが作品のなかでどんな融合をみせるのか、とっても楽しみですね☆
2分1の魔法で吹き替え英語オリジナル版の声優は?
ピクサー最新作「ONWARD」の主役2人の声優がこの2人らしいんだけどやばない?しかも兄弟役だってさ
やばない?クイルとパーカーだよ?
ピーターとピーターだよ?やばない? pic.twitter.com/O5A78iinha— すたーりょーど (@RYOoooooo615) May 30, 2019
英語オリジナル版の主人公2人の声を担当したお2人も、これから日本で人気が出そうなのでご紹介したいと思います!
ピクサー作品は多くの有名人を声優に起用しているので、過去のピクサー作品のキャストもまとめました☆
この人がやっていたんだ!と驚く方もいると思いますよ(^^)/
英語オリジナル版の主人公はイギリスのイケメン俳優
参照:https://grapee.jp/769927
- 名前:トム・ホランド
- 生年月日:1996/6/1 現在23歳(2020年3月現在)
- 主な出演作品:スパイダーマン:ホームカミング、ドクター・ドリトル等多数。
日本では志尊淳さんが担当するイアン役のオリジナル版の声は、若手イギリス人俳優のトム・ホランドさんです!
なんと若干23歳のトム・ホランドさん、スパイダーマンホームカミングで主人公のピーターパーカーを演じた彼です!
今回イアン役の声優を担当する彼ですが、スタジオジブリの『アリエッティの借りぐらし』で、神木隆之介くんが担当したお屋敷に住む男の子の声の英語版も担当したそうで、アニメの声を演じるのは初めてではないんですね~😲
英語オリジナル版のもう一人の主人公はアメリカのイケメン俳優
参照:©Sthanlee Mirador/Sipa USA/Newscom/Zeta Image
- 名前:クリス・プラット
- 生年月日:1979/6/21 現在40歳(2020年3月現在)
- 主な出演作品:マネーボール、ゼロ・ダーク・サーティ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー等多数。
城田優さんが担当したバーリー役のオリジナル版はアメリカ人俳優のクリス・プラットさんです!
多くの良作に出演されているクリス・プラットさん。
彼もマーベルコミック原作のガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの主役を演じています!
過去のピクサー作品で日本語吹き替えを担当した有名人をご紹介☆
超特急、今年の「T-SPOOK」はピクサー作品の仮装だーーーーーーーー!!!!!!!! pic.twitter.com/fe5g71WuWR
— 超特急 OFFICIAL (@sd_bt) October 29, 2016
唐沢寿明さん、所ジョージさん、ホンジャマカの石塚さん、爆笑問題の田中さん、、、、、
少し詳しい方ならこの面々をみたらすぐにピクサー作品の声をやっている人だとわかるのではないでしょうか?
他にもあまりピクサー作品に出演しているイメージがなかった有名人が沢山いましたのでご紹介したいと思います(^^)/
Mr. インクレディブルの声優陣は超豪華☆
「Mr,インクレディブル」からバイオレット♥ pic.twitter.com/e3o3M1Z12C
— 超美麗ディズニーキャラコスプレ (@Disney_kosu) March 21, 2020
2004年公開されたMr.インクレディブルは家族全員がヒーロー、ドタバタストーリーがおもしろい作品ですが声を担当しているメンツが大変豪華なんです!
なんとお父さん役は三浦友和さん、お母さん役は黒木瞳さん!!
そして長女役は綾瀬はるかさんとカナーリ豪華☆
敵役のシンドロームには宮迫博之さんが演じている等、ひとつの作品に4名も有名人が声の出演をしている意外な作品なんです。
インサイドヘッドはあの大物女優が声の出演☆
2015年公開インサイドヘッドは、頭の中のヨロコビ、カナシミ、イカリ、ビビリ、ムカムカなどの気持ちがそれぞれキャラクターになり少女の頭の中で冒険を繰り広げるお話です。
とても感動する作品なんですが、本作の声の出演者もとても豪華ですよ(#^.^#)
主人公の1人ヨロコビは竹内結子さん、カナシミは大竹しのぶさん、少女が作り出した空想の動物は佐藤次郎さんが担当しています!
特に印象的なのは大竹しのぶさん、先に声を担当しているとわかっていても大竹しのぶ感が消えているのでさすが演技派女優さんだなと思いました。
他にも多くの有名人が声の担当をしているので、調べてから鑑賞するのも楽しいですよ。
まとめ
2分と1の魔法のデブ兄貴可愛いすぎて性的な目でしかみれない pic.twitter.com/OnG8EvCYxG
— うー (@QpoUta) February 21, 2020
ここまで2分の1の魔法の日本語吹き替え声優は誰?についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
それにしても、ピクサー最新作2分の1の魔法の公開はいつになるのでしょうね。。。
コロナウイルスの影響で公開が延期になっていますが、ピクサーの最新作です!
傑作間違いないので、公開がきまったら映画館に観に行きたいですね♪
日本語吹き替え声優をしている城田さんと志尊淳さんの声も楽しみなので、早くこの状況がよくなることを祈っております!!
待っているだけももったいないので、自宅待機の今こそピクサー作品全制覇しちゃうのはどうでしょうか?
どの作品もおもしろいのでオススメですよ(^^)/
最後までお読みいただきありがとうございます。
以上、ピクサー最新作2分の1の魔法の日本語吹き替え声優は誰?英語オリジナルの声優も!でした☆☆☆